10月26日土曜日、今年で第4回目となる「げんきまつり」を行いました!

げんきまつりは、おうち保育園しののめ・とよす・門前仲町園と、みんなのみらいをつくる保育園東雲の4園が合同で行う、親子ふれあいデーです!簡単な親子競技を通して、子どもも大人も、元気に楽しく過ごしてもらえる時間になると良いなと思い開催しています。

みんなのみらいをつくる保育園(2017年開園)の参加も今年で3年目。つくる組(3~5歳児クラス)の子どもたちからの提案も盛りだくさんです。

前日に突然の提案!「パプリカのダンス披露」

げんきまつりの前日、つくる組のスタッフ、藤先生から運営スタッフ宛にこんなメッセージが。

“つくる組有志による「パプリカ」のダンス披露の希望が出ています。開会前に一曲4分ほど踊る時間を設けてもよろしいでしょうか。”

前日の18:00にきたメッセージにも関わらず、他スタッフからの反対意見はなく、せっかくだから!と余興として披露してもらうことに。
(当日、披露する方向が定まっておらず、背中を向けてしまった保護者のみなさん申し訳ありませんでした…!)
パプリカのダンスは、おうち保育園でも園の活動に取り入れていたり、家で踊ったことのある子どもたちも多く、当日のつくる組のダンスに合わせて、他の園の子どもたちも元気に踊っていました!

▼パプリカを自由に披露するつくる組さん♪

やりたい人だけがやる!自由選択の選手宣誓

開会の挨拶をしたあとは、子どもたちによる選手宣誓です。

選手宣誓をしたい子どもが前に出て、大きな声ではじまりの合図をしてくれました。

保護者アンケートで、「印象に残ったプログラム」として選手宣誓を選ぶ方もいらっしゃり、そのほとんどがおうち保育園に通っている親御さんです。数年後には我が子もあんな風に成長するのか、と感じるのだそうです。

曲探しから振り付け、模範演技も♪子どもたちのオリジナル整理体操「原宿いやほい」

次は整理体操です。曲はテンポの良い「原宿いやほい」!

実は、今回の整理体操はつくる組の子どもたちが、曲探しから振り付け、模範演技まで、げんきまつりの整理体操になるようにと考えてくれました。
ラジオ体操にあるようなわかりやすい動きを、楽しそうな音楽にのせ、ぴょんぴょん飛んだりしてしっかり体が温まる体操です。

どういう踊りにする?小さい子でも出来るかな?

そんな工夫や想いが詰まっていたように感じます。

全員参加!発達と興味に合わせたメイン競技「カリモノペダル」

メイン競技のひとつ、カリモノペダルです!
それぞれの年齢に合わせた方法でまずは第一ゴールに向かい、その先からはみなさんご存知の借り物競争となります。

0歳児はダンボールのバスにのり、お母さんに引っ張ってもらいます。

ダンボールに入れられポカーンとする子、引っ張ってもらいニコニコ嬉しそうな子、緊張で
泣いてしまう子…様々な反応をする子どもたちですが、引っ張る保護者はみんな笑顔です♪

▼ママに引っ張られて楽しい~

1~2歳児は、昨年度、コストコさんから寄付を頂き購入をした4輪車に乗って第一ゴールを目指します!大好きな乗り物に、スタンバイから乗りたい気持ちMAXの子どもたち…特に2歳児のゴールまでの速さには驚きました!

幼児クラスは、保護者とのデカパンに入り第一ゴールへ向かいます!幼児になれば1人で競技に参加することも出来る中、お父さん・お母さんと競技に参加するのは子どもたちにとって特別なことに感じられるのでしょう。保護者にぴったりくっついて楽しそうな姿、照れながらも嬉しそうにする姿、絶対1番になるぞ!というやる気に満ち溢れた姿などが見られました。

第1ゴールまでたどり着いたら、借り物カードをひき、色々なお題にそって借り物にいきます。つくる組の子どもたちが「◯◯あるよ!」と頼もしく声をかけてくれたり、【好きな先生】【かっこいいおとうさん】というお題に選ばれ、満面の笑みで手を繋いでゴール地点に向かう大人の姿も(笑)

▼カードこれにするー!

アンケートでは、

“借り物の種類が面白かった”

“同じ競技を少しづつアプローチを変えて行うことは、我が子が数年後にはこう成長していくんだというところを直接的に理解できて良かったです。”

と、印象に残った方も多かったようです♪

▼私たちがいちばん!

これで卒園…保護者からの嬉しい言葉

保護者アンケートでは、こうだったらいいな~というアイデアをいただいたり、スタッフの労をねぎらっていただいたり、子どもの成長を感じるという嬉しい言葉をいただけます。

“今回で3回目のげんきまつりでしたが毎年成長を感じられる場になっています。先生方の楽しいパフォーマンスに子供たちも大喜びでした。お忙しいなかありがとうございました。(幼児クラス保護者)”

“0歳児だけ、5歳児だけというような年齢別にわかれた演目ではなく、すべてのプログラムが小さい子から大きい子までみんなで参加して繋がっている感じがしたのがとてもよかったです。(0歳児クラス保護者)”

げんきまつりも4年目を迎え、おうち保育園に通う一部のご家庭では今回で卒園を迎えるという子どもたちも。(※おうち保育園しののめ・とよすの卒園児はみんなのみらいをつくる保育園東雲へ進級となります。おうち保育園門前仲町は、来年度から別法人の保育園が連携園として設定されています。)

“今回3回目で最後の元気まつり。当初より成長した姿を見ることができてとても嬉しかったです。これも先生方がいつもよくみてくれて考えてくださったおかげだと思います。ありがとうございました。(2歳児保護者)”

担当スタッフの振り返りの会では、保護者のみなさんの喜びの声、当日の元気な子どもたちの姿を思い出し、「来年も担当やる!」と、もうやる気満々のスタッフたちです。
これからも、元気になれるような楽しい行事を作っていきたいと思います。

※過去のげんきまつりの様子はこちら
>>【4園合同イベント】「げんきまつり」を開催しました!(2018年度)
>>子どもたちと一緒につくる運動会。4園合同行事「げんきまつり」を開催!(2017年度)

普段の様子ものぞいてみませんか?園見学随時実施中です

フローレンスの保育園では、入園を検討されている方向けの保育園見学を随時実施しています。
普段の園の様子ももっと知りたいという方はぜひ園に遊びにきませんか?
園見学については、各園のウェブページからお申し込みください。(お電話でも受け付けております)

●おうち保育園しののめ
最寄り駅:辰巳駅

●おうち保育園とよす
最寄り駅:豊洲駅

●おうち保育園門前仲町
最寄り駅:門前仲町駅・清澄白河駅

>>その他のおうち保育園(0~2歳児)はこちら

●みんなのみらいをつくる保育園東雲
最寄り駅:東雲駅

>>その他のみんなのみらいをつくる保育園(~5歳児)はこちら