インタビューの様子

0-2歳児の子どもたちのためのおうち保育園。小規模保育園の魅力を最大限活かした、第2のおうちのような温かい雰囲気で過ごせることが特徴です。

おうち保育園への入園を検討されている方の中には、小規模保育園での少人数の保育にメリットを感じている一方で、2歳児クラス終了時には転園が必要なことや、園庭がないなど、小規模保育園ならではの点について不安を抱いている方もいらっしゃると思います。

そのような疑問を解消するべく、今回は実際におうち保育園しののめに入園し、満3歳の4月以降は連携園であるみんなのみらいをつくる保育園東雲への転園を経験されたご家族に、実際に小規模保育園に入園・卒園後にみんなのみらいをつくる保育園東雲に転園したときのこと、フローレンスの園の魅力についてお話をお伺いしてみました。
(左:Lちゃんパパ/右:Lちゃんママ)

娘のやりたいに向き合ってくれた。おうち保育園でのエピソード

ー小規模保育園である「おうち保育園しののめ」を選んだ理由を教えてください

Lちゃんママ:
小規模だと子ども一人ひとりを手厚く見てくれることが大きな理由です。手厚さに魅力を感じつつ、運営元も以前から良い印象を抱いていたフローレンスならということで、選びました。

Lちゃんパパ:加えて、社会起業家である駒崎さん(フローレンス代表理事)のことを以前から知っていて、フローレンスの理念にすごくよい印象をもっていたことも決め手です。

ー実際に入園してみてどうでしたか?

Lちゃんママ:入ってよかったです。娘の「やりたい!」を汲み取って、その時興味があるものに柔軟に対応してくださいました。おうち保育園ならではだと思ったのは、先生が娘のやりたいに向き合ってくださり、上のクラスのクリスマス会に友情出演させてもらったことです。

Lちゃんパパ:同じクラスの中では月齢が上のほうだったこともあり、娘の成長に合わせて、上のクラスの子と関わる機会をたくさん設けてくださいました。

おうち保育園でお外遊びの様子。

娘さんのLちゃん。おうち保育園でお外遊びの様子。お外が大好きだったようです。

ー小規模ならではの柔軟さで、お子さんの「やってみたい!」が伸びていったんですね。とても微笑ましいエピソードありがとうございます。
一方小規模保育は、2歳児クラスまでで卒園し、転園することが必要なことに不安を抱く親御さんも少なくありません。連携園に転園することに不安はありましたか?

Lちゃんママ:不安はなかったです。特にコロナ前は、みんつく東雲(みんなのみらいをつくる保育園東雲の愛称)さんとの交流の機会があり、「娘が馴染めるのか」のような心配はありませんでした。娘も「はやく「みんつく」行きたい!」と期待がすごかったです。

Lちゃんパパ:手続きの方も自治体に提出する書類の提出はたしかに必要でしたが、連携園に希望を出していたこともあり、「とても大変!」という印象は残っていないです。

おうち保育園での室内遊び

おうち保育園での室内あそびの様子。笑顔がとっても素敵です。

本人たちで話す時間がある。みんなのみらいをつくる保育園

ーみんなのみらいをつくる保育園東雲は、実際入園してみてどうでしたか?
Lちゃんママ:みんつく東雲では、本人達で話し合う時間(サークルタイム*)があることが、大きな特徴だと思いました。娘も、最初は話したいことを話すことが難しく、もどかしい気持ちになっていた様子でした。ですがだんだんと自分の話したいことを話せるようになった様子でした。

Lちゃんパパ:あとお散歩でよく歩くなぁという印象があります。先生方と、子どもたちの体力にも脱帽します。これはおうち保育園でも言えることなのですが、周辺の公園にも恵まれていて、地元の資源を上手に使っている印象です。

*サークルタイムとは
みんなのみらいをつくる保育園では、「子どもの主体性を最大限伸ばしたい。自分と他人の違いを知り、対話により対立の解決を図ることができる子になってほしい。」という願いから、様々なテーマに対し、みんなで輪になり、みんなの顔を見ながら話し、考え、意見を言う時間を設けています。

サークルタイムについては、こちらも参照ください
絶対にやりたかった「サークルタイム」

みんつく東雲での様子。すくすくと成長してくれています。

こんな人におすすめしたい!一人ひとりと向き合う、フローレンスの保育園

ー最後に、どんな人にフローレンスの保育園をおすすめしたいか、是非お二方の目線で教えてください。
Lちゃんママ:おうち保育園を「小規模保育園」というだけで、選択肢から外してしまうのはすごくモッタイナイと感じます。一人ひとりと向き合って手厚く見てもらえるのはおうち保育園ならでは。敬遠している人にこそぜひ一度門戸を叩いてほしいです。

Lちゃんパパ:私は子どもが特に小さいうちは、少人数でしっかり愛着や人間関係を作っていくことが大事だと思っています。その面でもおうち保育園は魅力的です。みんなのみらいをつくる保育園でも、おうち保育園で培った人間関係が活かされています。例えばおもちゃの取り合いで喧嘩して落ち込んだとしても、おうち保育園の友だちが駆け寄ってくれて、「友だち」なんだという意識があるみたいです。フローレンスの保育園でしっかりしたコミュニケーションを学んでいくことができました。

今回は貴重なお話誠にありがとうございました。


「おうち保育園」「みんなのみらいをつくる保育園」両方通ったからこそわかる、両園の魅力を伝えていただききました。フローレンスの保育園に興味を持っていただければ幸いです。

フローレンスの保育園は現在2023年度途中入園、2024年度4月入園を募集中です!

フローレンスの保育園では、入園を募集中です。
入園を検討されている方向けに各園で保育所体験や園見学も実施しています。 「参加してみたい!」という方はぜひ各園にお問い合わせください。

フローレンスの保育園 各園情報はこちら

※園によって、保育所体験や園見学の実施有無・内容は異なります。
※園見学を実施している園でも、感染症の流行状況によりやむを得ず実施を中止とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

フローレンスの保育園  各園情報
★おうち保育園
0-2歳児の子どもたちのための小規模な保育園です。園名には、「おうちにいるような安心感を感じられ、子どもたちにとっての第2のおうちになりたい」という願いが込められています。
(東京都 江東区/台東区/品川区/豊島区/中野区/杉並区/渋谷区/宮城県 仙台市)

おうち保育園

★みんなのみらいをつくる保育園
0-5歳児の子どもたちのための認可保育所です。園名には、「”みんなのみらいをつくる人”に育ってほしい」という願いが込められています。
(東京都 江東区/渋谷区)

みんなのみらいをつくる保育園