ほっ子りだより

今年も残すところあとわずか。もうすぐ2021年、新しい年がスタートしますね。

新年といえば、お料理をされる保護者の皆さんにとって頭に思い浮かぶのは「おせち料理」ではないでしょうか?
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、年末~年始にかけて、おうちでまったりと過ごされる方も多いかと思います。

そこでおうち保育園・仙台の管理栄養士オススメ! 簡単に作れて味も◎なおせち料理のレシピと、おせちにまつわるクイズをご紹介致します。
ぜひ、ご家族の皆さんと一緒に料理作りやクイズに挑戦してみてくださいね!

◎数の子を美味しく頂く「塩抜き」方法

数の子の写真①1Lの水に、塩をひとつまみ入れ、3時間おきに水を取り替える
②3回繰り返して出来上がり♪ ほどよい塩加減で頂けます

Q1.さて、子孫繁栄を願う数の子は、何魚の卵でしょうか?

 

 

 

◎殻付きエビの味付け方法

(材料)殻付きエビ15尾 だし汁450cc 薄口醤油50cc みりん50cc 酒50cc 砂糖大さじ3と1/3

殻付きエビの写真①調味料を合わせてひと煮立ち
②耐熱容器に背わたをとったエビを入れ、①を注ぐ
③②の粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして完成!

Q2.おせちに入っているエビには、どんな願いが込められているでしょう?

 

 

◎お子さん大好き!甘くて美味しいだて巻きの作り方

(材料)はんぺん2枚 溶き卵5個 砂糖40g みりん大さじ2 塩ひとつまみ サラダ油小さじ1 ※26cmフライパン1本分

だて巻きの写真①はんぺんをビニール袋に入れ、潰してボールに入れる
②①に溶き卵を少しずつ混ぜ合わせ、調味料で調味
③熱したサラダ油で②を弱火で8分焼き、ひっくり返す
④巻きす、またはラップやアルミホイルで筒状に整え、冷蔵庫で冷やして完成!

Q3.だて巻きにも、実は願いが込められています。それはどのようなものでしょう?

 

冬の豆知識

今年一年、ほいくえん子ども食堂の活動にご協力・ご支援いただきありがとうございました。
ほいくえん子ども食堂では、「家事や育児に少し疲れたな」「せっかくの休日、家族揃って食卓を囲みたいな」といった親子のサポートをしていければと考えております。
現在、おうち保育園「こうとう台」「かしわぎ」の2園で不定期開催中。
新型コロナの影響もあるため、テイクアウトをメインに月に3回ほど、食事の提供を行っています。
子育て家庭であればどなたでも(もちろん、おうち保育園利用者でも)ご利用可能です!
来年も引き続き、ほいくえん子ども食堂をどうぞよろしくお願いいたします!

ほいくえん子ども食堂スタッフ一同

開催スケジュールはこちら

申し込みフォームはこちら

◎子ども食堂ボランティアスタッフ募集中!

ほいくえん子ども食堂では、お手伝いをしてくださるボランティアさんを募集しています!
少しでも気になる方は、ぜひ下記担当者あてにご連絡をお願い致します。

☎022-395-7032(山本・中幡)

◎答え合わせ

A1.にしんの卵
にしんは多くの卵を産むことから、数の子は子孫繁栄や子宝の象徴とされている縁起物。また二親(ニシン)から元気な子が生まれ、代々栄えるようにといった願いが込められています。

A2.エビの曲がった腰と、伸びた髭から「長寿」が連想されるため、皆が長生きするように、という願いが込められています。

A3.だて巻きの形は、大昔書物として使われていた巻物にそっくり!巻物は「知性」を象徴するものとされていたので、同じような形をしただて巻きには、「学業成就」の願いが込められるようになりました。

皆さんはいくつ正解しましたか?